画像収集
ここでは、特定物体認識の辞書作成に必要な画像データの集め方を説明します。画像データは作成したい辞書に合う画像をお客様自身で収集していただく必要があります。 概要
特定物体認識で分類する場合、辞書を作成するために認識してほしい特定物体の写った画像を集めます。 辞書作成用データ収集
たとえば、ある商品を認識させたい場合、その商品の正面、斜め 45°、側面など、その特定物体の様々な角度が写った写真をそれぞれ集めてください。
ダウンロードしたサンプルデータはzipアーカイブとなっています。解凍すると4種類のアノテーション済みデータが含まれています。これを使用するとすぐに辞書を作成できます。 サンプルデータ
辞書を作成するには次のチュートリアルに進んでください。
ダウンロード
- ドコモ画像認識プラットフォームにログインします。
- 左ペインの アノテーションルールダウンロード をクリックします。
- アノテーションルールダウンロードリストの中の ハンズオン用サンプルデータセット(特定物体認識) とある行の最右列にある ダウンロード ボタンをクリックします。
- ダウンロードしたzipアーカイブを解凍するとアノテーション済みサンプルデータセットが確認できます。
サンプルには4種類のデータセットを用意しています。画像データが多いほど学習には時間がかかりますが精度の高いモデルが期待できます。 サンプルデータに含まれるデータセット
-
dictionary-fashion-specificclassify.zip
洋服画像 46枚 -
dictionary-petbottle-specificclassify.zip
ペットボトル画像 48枚 -
dictionary-shampoo-specificclassify.zip
シャンプーボトル画像 35枚 -
dictionary-snack-specificclassify.zip
お菓子画像 34枚