docomo MEC™ docomo MEC™ docomo MEC™
お問い合わせ ドキュメント ログインページ
検索
お問い合わせ ドキュメント ログインページ
  • Compute V
  • Compute O
  • Compute D
  • MECダイレクト
  • MECダイレクト(SA)
  • ドコモ画像認識PF
  • ネットワークセキュリティサービス
  • docomo MECポータルへのログイン方法
  • 用語集
  • 改訂履歴
Compute V
Compute O
Compute D
MECダイレクト
MECダイレクト(SA)
ドコモ画像認識PF
ネットワークセキュリティサービス
docomo MECポータルへのログイン方法
用語集
改訂履歴

›チュートリアル

  • ドコモ画像認識プラットフォームとは

  • はじめに
  • 一般物体認識

    • 画像収集
    • アノテーション
    • データセット
    • 学習
    • 評価
    • デプロイ
    • 推論
    • クリーンアップ

    物体検出

    • 画像収集
    • アノテーション
    • データセット
    • 学習
    • 評価
    • デプロイ
    • 推論
    • クリーンアップ

    類似画像検索

    • 画像収集
    • アノテーション
    • データセット
    • デプロイ
    • データの追加
    • 推論
    • クリーンアップ

    特定物体認識

    • 画像収集
    • アノテーション
    • データセット
    • 辞書作成
    • デプロイ
    • 推論
    • クリーンアップ

    姿勢推定

    • 概要
    • デプロイ
    • 推論
    • クリーンアップ

    文字認識

    • 概要
    • デプロイ
    • 推論
    • クリーンアップ

    複数API組み合わせ用コンテナ

    • 概要
    • デプロイ
    • 推論
    • クリーンアップ

    管理画面

    • 認証キー管理
    • アノテーション管理
    • 学習モデル管理
    • 辞書管理
    • API管理
    • ユーザー管理

    APIリファレンス

    • 一般物体認識
    • 物体検出
    • 類似画像検索
    • 特定物体認識
    • 姿勢推定
    • 文字認識
    • 複数API組み合わせ用コンテナ
    • エラーレスポンス

  • 使用上の注意

クリーンアップ

概要

 使用しなくなったデータセットや学習モデルは、新しいデータセットや学習モデルにリソースを使用できるように削除します。削除したデータは使用できなくなり、復活させることはできません。

データセットの削除

 削除したデータセットは使用できなくなります。再度使用するには同じ物をインポートする必要があります。
  1. 左ペインの  データセット管理  をクリックします。
  2. 検索情報に必要な情報を入力して  検索  をクリックします。
    検索情報を入力しないで検索ボタンをクリックするとインポートされている全てのデータセットを列挙できます。
  3. 検索されたデータセットがリストに表示されます。
    必要のないデータセットは  削除  ボタンをクリックすると削除できます。
    削除されたデータセットは復活させることができません。

学習モデルの削除

 削除した学習モデルはデプロイできなくなります。デプロイするには同じデータセットを使用して再度学習モデルを構築する必要があります。

削除対象の学習モデルがAPIとしてデプロイ済みであっても削除可能です。また、APIはAPIを削除するまで使用可能です。

  1. 左ペインの  学習モデル管理  をクリックします。
  2. 検索情報に必要な情報を入力して  検索  をクリックします。
    検索情報を入力しないで検索ボタンをクリックすると学習した全てのモデルを列挙できます。
  3. 検索された学習モデルがリストに表示されます。
    削除したい学習モデル名の最右列にある  削除  ボタンをクリックすると削除できます。
    削除された学習モデルは復活させることができません。

APIの削除

 削除したAPIは使用できなくなります。
  1. 左ペインの  API管理  をクリックします。
  2. 検索情報に必要な情報を入力して  検索  をクリックします。
    検索情報を入力しないで検索ボタンをクリックするとデプロイ済みの全てのAPIを列挙できます。
  3. 検索されたAPIがリストに表示されます。
    削除したいAPIの最右列にある  削除  ボタンをクリックすると削除できます。削除されたAPIは復活させることができません。
    削除はAPI_ID毎に削除されるので、増設を行っているAPIについては増設している分も合わせて削除されます。
← 推論 画像収集 →
  • 概要
  • データセットの削除
  • 学習モデルの削除
  • APIの削除
  • ※「docomo MEC」は株式会社NTT ドコモの商標です。
docomo
© NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved