docomo MEC™ docomo MEC™ docomo MEC™
お問い合わせ ドキュメント ログインページ
検索
お問い合わせ ドキュメント ログインページ
  • Compute V
  • Compute O
  • Compute D
  • MECダイレクト
  • MECダイレクト(SA)
  • ドコモ画像認識PF
  • ネットワークセキュリティサービス
  • docomo MECポータルへのログイン方法
  • 用語集
  • 改訂履歴
Compute V
Compute O
Compute D
MECダイレクト
MECダイレクト(SA)
ドコモ画像認識PF
ネットワークセキュリティサービス
docomo MECポータルへのログイン方法
用語集
改訂履歴

›チュートリアル

  • Compute Vとは
  • Compute Vの機能
  • 基本的な概念
  • 仮想マシンのアーキテクチャ
  • ネットワーク構成
  • アクセス方法
  • ユーザー管理
  • 関連サービス
  • ご利用開始までの流れ

  • ファーストステップガイド
  • 仮想マシンの作成
  • 仮想マシンへの接続
  • クリーンアップ
  • 使用上の注意

  • はじめに
  • vApp
  • Apache ウェブサーバの構築

    • Webサーバの構築(vApp使用)
    • Webサーバの構築(vApp不使用)
  • ネットワークの作成
  • NICの追加
  • ファイアウォールの設定
  • リモート接続
  • インターネットへの公開
  • バックアップ
  • ロードバランサーの設定
  • 名前付きディスク
  • ディスクの追加方法
  • ユーザー管理
  • 高可用性構成
  • GPU
  • 顔認識アプリの作成

    • 環境構築(GPU)
    • 顔認識処理(GPU)
    • APIの公開(GPU)
    • 環境構築(CPU)
    • クライアントの公開(CPU)
    • テスト

    コンピュート

    • vApp
    • 仮想マシン
    • アフィニティルール

    ネットワーク

    • ネットワーク
    • エッジ

    ストレージ

    • 名前付きディスク
    • ストレージポリシー
  • アプリケーション
  • コンテンツ ライブラリ

    • vApp テンプレート
    • メディアとその他
    • カタログ
  • 監視
  • ユーザー環境設定
  • ユーザー管理

    • ホーム
    • マイパスワード変更
    • アカウント一覧
    • アカウント登録
    • ログアウト
  • 稼働状況統計
  • ロードバランサー
  • VMware Tools

  • よくあるご質問

ユーザー管理

概要

 Compute Vではテナント管理者やアプリケーション開発者などユーザーの役割に応じてアカウントの発行が可能です。アカウントは必ずユーザーごとに発行しリソースの設定変更が不用意に行われないようにします。また、他のユーザーが作成した仮想マシンを操作したい、など複数のユーザーで共有する必要がある時はvAppでパッケージングし共有設定を行います。
アカウントの作成・編集は管理者だけが行えます。それ以外の権限ではパスワードの変更が行えます。

権限

 各サービスにおける権限の範囲を示します。作成できる権限は次の三種類です。
  • 管理者
    • 最も強い権限です。他の開発者が作成した仮想マシンの編集が可能です。また、ネットワークの作成や編集は管理者である必要があります。
  • 開発者
    • 基本的な権限です。vAppや仮想マシンを作成してアプリケーション開発ができますが、他のアカウントが作成したリソースの操作はできません。
      vAppで共有されたリソースは他のアカウントで作成されていても編集可能です。
  • 参照者
    • 閲覧専用の権限です。テナントにある全てのリソースを閲覧できますが、作成・編集は不可能です。

次に各表における凡例を示します。

  • ◎:すべて
  • ○:ログインしているアカウントが作成したもの
  • ×:不可

コンピュート

 
  管理者 開発者 参照者
vApp作成 ○ ○ ×
vApp編集 ※1 ◎ ○ ※2 ×
vApp参照 ◎ ○ ※2 ◎
アフィニティルール作成 ○ ※3 ○ ×
アフィニティルール編集 ◎ ○ ×

※1 仮想マシンやネットワークの追加もできます。
※2 他のアカウントから共有されているvAppは作成していなくても編集・参照できます。
※3 全ての仮想マシンにアフィニティルールを作成できます。

ネットワーク

  管理者 開発者 参照者
組織VDCネットワーク作成 ○ × ×
組織VDCネットワーク編集 ◎ × ×
組織VDCネットワーク参照 ◎ ◎ ◎
エッジ作成 × × ×
エッジ参照 ◎ × ◎
エッジのファイアウォール設定 ◎ × ×

ストレージ

  管理者 開発者 参照者
名前付きディスク作成 ○ ○ ×
名前付きディスク操作 ◎ ○ ×
名前付きディスク参照 ◎ ○ ◎

ユーザーアカウントの作成

 Compute Vを使用するためにユーザーアカウントを作成します。アカウントの作成は管理者だけが行えます。初回の管理アカウントか、新しく作成した管理者権限のアカウントを使用してCompute Vにログインしてください。新しく作成したアカウントの利用者は初回ログイン後必ずパスワードを変更するようにします。
  1. GlobalProtectPortal にアクセスし、ご契約時に指定された接続先ポータルを選択します。

  2. テナント申し込み時に通知された管理アカウントを使用してログインします。

  3. ログイン後コンソールから ユーザー管理 のタイルをクリックします。

  4. 3のアカウントでユーザー管理コンソールにログインします。

  5. ユーザー管理コンソールの左ペインから アカウント登録 をクリックします。

  6. 必要なアカウント情報を入力します。

    • IDは半角英数字で5文字以上13文字以下になるようにIDを決めます。作成したIDはサフィックスが追加され ID.suffix の形式となります。
    • パスワードは大文字小文字の半角英数字からそれぞれ1文字以上使用し、8文字以上30文字以下となるように決めます。
    • 以下の中からアカウントに与える権限を選択します。
      • 管理者
      • 開発者
      • 参照者
    • 全て入力したら 登録 をクリックします。
  7. 作成したアカウントはCompute Vのログインに使用できます。
    初回ログイン後は速やかにパスワードを変更してください。

パスワードの変更

 ログインしているアカウントのパスワードを変更するには、ユーザー管理コンソールから行います。
  1. ユーザー管理コンソールにログインします。
  2. ユーザー管理コンソールの左ペインから マイパスワード変更 をクリックします。
    • 新しいパスワードを入力します。アカウント作成と同じパスワードポリシーです。
    • 確認のため、もう一度新パスワードを入力します。
    • 問題なければ パスワード変更 をクリックします。

ユーザーアカウントの一覧表示

 管理者権限を持つアカウントは作成したアカウントを管理画面から一覧で確認できます。
  1. ユーザー管理コンソールにログインします。
  2. ユーザー管理コンソールの左ペインから アカウント一覧 をクリックします。
  3. アカウントリストが表示されます。

ユーザーアカウントの編集

 管理者権限を持つアカウントはアカウントのパスワードまたは権限の編集を行うことができます。
  1. ユーザー管理コンソールにログインします。
  2. ユーザー管理コンソールの左ペインから アカウント一覧 をクリックします。

  3. アカウントリストが表示されますので、一覧から編集したいアカウントをダブルクリックします。
  4.  

  5. アカウントのパスワードまたは権限を編集します。必要な情報を編集したら パスワード変更 または 権限変更 をクリックして一覧に戻ります。
  6.  

ユーザーアカウントの削除

 必要なくなったアカウントを削除するには管理者権限を持つアカウントでログインします。ログインしている自分のアカウントを削除することはできません。

管理者アカウントが2つ以上あるとき、それぞれのアカウントが同時に管理者権限のアカウントを削除してしまうと全ての管理者アカウントが削除されてしまいます。その時は管理者アカウントの再申請が必要です。

  1. ユーザー管理コンソールにログインします。

  2. ユーザー管理コンソールの左ペインから アカウント一覧 をクリックします。

  3. アカウントリストが表示されますので、一覧から削除したいアカウントをダブルクリックします。

  4. 赤く表示された アカウント削除 をクリックします。
  5.  

  6. 削除ダイアログに問題なければ 削除 をクリックしてアカウントを削除します。
← ディスクの追加方法 高可用性構成 →
  • 概要
  • 権限
    • コンピュート
    • ネットワーク
    • ストレージ
  • ユーザーアカウントの作成
  • パスワードの変更
  • ユーザーアカウントの一覧表示
  • ユーザーアカウントの編集
  • ユーザーアカウントの削除
  • ※「docomo MEC」は株式会社NTT ドコモの商標です。
docomo
© NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved