名前付きディスク
名前付きディスクとは、組織 名前付きディスク VDC 内に作成されたスタンドアローンの仮想ディスクのことです。
仮想ディスクの編集・削除・接続をするには、ディスクが仮想マシンに接続されていない(分離された)状態である必要があります。
ディスクが接続されている場合、仮想マシンは移動できません。
番号 | 項目名 | 説明 |
---|---|---|
1 | 新規 | 新たに名前付きディスクを作成します。 |
2 | 編集 | 名前付きディスクの設定を編集します。 |
3 | 削除 | 名前付きディスクを削除します。 |
4 | 接続 | 名前付きディスクを仮想マシンに接続します。
|
5 | 分離 | すでに仮想マシンに接続されている名前付きディスクを仮想マシンから切り離します。 |
名前付きディスクの設定
番号 | 項目名 | 説明 |
---|---|---|
1 | 名前 | ディスクの名前を入力します。 |
2 | 説明 | ディスクの説明を入力します。空欄のままにもできます。 |
3 | ストレージポリシー | 使用するストレージポリシーをプルダウンから選択します。 |
4 | ディスクのサイズ | ディスクのサイズを GB あるいは MB 単位で設定します。 |
5 | バスタイプ | ディスクのバスタイプをプルダウンから選択します。 選択できるのは、[SCSI]、[IDE]、[SATA]です。 バスタイプ[SCSI]とサブタイプ[準仮想化 SCSI コントローラ]の組み合わせが推奨されます。 |
6 | バスサブタイプ | バスサブタイプをプルダウンから選択します。 |